日本は、古くから陶磁器の生産が盛んな国です。各地でそれぞれ独自の文化や伝統が発展し、多様な種類の陶磁器が生み出されてきました。
特に中部地方は、古くから陶磁器の生産が盛んな地域です。北陸地方から東海地方まで、多様な種類の陶磁器が生み出されてきました。
ここでは、全国の主要な陶磁器をご紹介します。
※当サイトは「アフィリエイト」「広告」などによって収益を得ています
目次
九州地方の主な陶磁器
九州地方の県は、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県です。
佐賀県 有田焼
有田焼(ありたやき)は、佐賀県有田町で作られる磁器です。日本六古窯の一つに数えられ、17世紀前半に朝鮮半島から渡来した陶工によって開窯されました。白磁と呼ばれる透き通るような白い磁肌と、呉須(ごす)と呼ばれる藍色の顔料で描いた染付、華やかな赤絵が特徴です。
沖縄県 壺屋焼
壺屋焼は、沖縄県那覇市壺屋地区を中心に作られる陶器です。沖縄を代表する伝統工芸品の一つで、400年以上の歴史を持つと言われています。
中国・四国地方の主な陶磁器
中国地方は、鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県、四国地方は、愛媛県・高知県・徳島県・香川県です。
岡山県 備前焼
備前焼(びぜんやき)は、岡山県備前市周辺で作られる陶磁器です。日本六古窯の一つに数えられ、1300年以上の歴史を持つ伝統工芸品です。釉薬を使わず、自然の土と炎の力で焼き上げるため、素朴で力強い風合いが特徴です。使い込むほどに味わいが増し、独特の風合いを持つことから、長く愛されています。
近畿地方の主な陶磁器
近畿地方は、京都府・大阪府・滋賀県・兵庫県・奈良県・和歌山県・三重県です。
滋賀県 信楽焼
信楽焼(しがらきやき)は、滋賀県甲賀市信楽町周辺で作られる陶磁器です。日本六古窯の一つに数えられ、1200年以上前から生産されています。一般的には狸の置物で著名ですが、後述のように多様な発展を遂げています。中世に生産された蹲(うずくまる)でも知られています。長い歴史と文化に支えられ、伝統的な技術によって今日に伝えられて、日本六古窯の一つに数えられている信楽焼。信楽特有の土味を発揮して、登窯、窖窯の焼成によって得られる温かみのある火色(緋色)の発色と自然釉によるビードロ釉と焦げの味わいに特色づけられ、土と炎が織りなす芸術として“わびさび”の趣を今に伝えています。
中部地方の主な陶磁器
中部地方は、新潟県・富山県・石川県・福井県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・山梨県です。
岐阜県 美濃焼
美濃焼は、岐阜県東濃地方で作られる焼き物です。13世紀ごろから生産されており、日本の陶磁器生産量約50%を占める、国内最大級の産地です。多様な種類が存在するのが特徴で、15種類が伝統工芸品として指定されています。日常使いの食器から、美術品まで幅広く作られています。
愛知県 瀬戸焼
瀬戸焼は、愛知県瀬戸市で作られる陶磁器です。日本六古窯の一つに数えられ、鎌倉時代に加藤四郎左衛門景正が中国から技術を持ち帰って開窯したのが始まりとされています。陶器と磁器の両方を作っているのが特徴で、日常使いの食器が多いです。「せともの」という言葉の由来にもなっています。
福井県 越前焼
越前焼は、福井県越前町を中心に作られる陶磁器です。日本六古窯の一つに数えられ、その歴史は古く、今から約850年前の平安時代末期に遡ります。当時は主に水がめやすり鉢などの日用雑器が焼かれていましたが、江戸時代には茶器や美術品なども作られるようになりました。越前焼は、耐火性に優れ、使い込むほどに味わいが増すのが特徴です。
関東地方の主な陶磁器
関東地方は、茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県です。
栃木県 益子焼
益子焼(ましこやき)は、栃木県益子町で作られている陶器です。江戸時代後期に大塚啓三郎が笠間焼の修行を経て開窯し、現在に至ります。耐火性の高い土を使い、ろくろ成形が主流なのが特徴です。素朴で温かみのある風合いから、民芸陶器としても広く親しまれています。
東北地方の主な陶磁器
東北地方は、青森県・秋田県・岩手県・宮城県・山形県・福島県です。
青森県 津軽焼
津軽焼は、青森県弘前市を中心に作られる陶磁器です。江戸時代初期に津軽藩主の保護のもとで始まり、約400年の歴史を持つ伝統工芸品です。素朴な風合いと力強い表現が特徴で、主に日常使いの食器や酒器などが作られています。
北海道地方の主な陶磁器
北海道地方は、北海道のみです。
幻の札幌焼
札幌焼は、大正時代に札幌市円山地区にて作られました。出資元が倒産したため、10年間という短い期間での生産となりました。
日本三大陶磁器
美濃焼・瀬戸焼・有田焼は、日本三大陶磁器と呼ばれています。古く長い歴史を持ち、陶磁器文化に多大な影響を与えました。
まとめ
全国の魅力的な陶磁器をご紹介しました。伝統的な陶磁器から現代的な陶磁器まで、多様な種類の陶磁器が作られています。ぜひ、色々な陶磁器を手にとって、その魅力を味わってみてください。
Amazonで陶磁器が買える
Amazonでは、有田焼や美濃焼など多くの陶磁器を扱っています。安価な家庭用食器から高価なギフト用食器まで幅広く、購入手段としておすすめ。お気に入りの陶磁器を見つけましょう。